この記事ではこのブログ(elliemylove.com)の収益報告を毎月行っていきたいと思います
めざせ5000万円!!いえーい!🌋
手探りですが、色々チャレンジしてやってみようと思っています!
毎月初に先月分を更新します(2022年01月・02月は収益化前なので0円です)
2022年10月からは動画編集などの収益も入れていきます!
2022年 PV数・合計収益まとめ
Google、Amazon以外も足した 全ての合計収益です
日付 | 記事数 | 表示回数 (=PV数) | ユーザー (新規ユーザー) | 合計収益 | セルフバック なし収益 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年01月 | 9 | 501 | 334(327) | ー | ー | 収益化前 |
2022年02月 | 10 | 735 | 423(421) | ー | ー | 収益化前 |
2022年03月 | 9 | 883 | 425(416) | 1,969円 | 1,969円 | Google・Amazon審査合格 月の途中からリンク貼り始める Twitterを始める |
2022年04月 | 22 | 1,981 | 1,205(1,182) | 47,615円 | 2,039円 | 楽天・VC・A8 その他開始 Rinker全記事置き換え済 セルフバックが大きかった |
2022年05月 | 17 | 2,437 | 1,675(1,646) | 8,693円 | 4,410円 | 5月後半記事を更新できなかった Googleアプデは影響なし |
2022年06月 | 12 | 2,296 | 1,631(1,594) | 3,883円 | 3,883円 | 記事数が少ない 楽天やASPからの発生は◎ |
2022年07月 | 31 | 3,568 | 2,587(2,556) | 4,793円 | 4,793円 | 毎日記事更新達成 明らかにPV数が伸びた |
2022年08月 | 13 | 7,306 | 5,332(5,382) | 1,759円 | 1,759円 | PV過去最高!前月比 2倍の伸び 収益過去最低!これはまずい‥! |
2022年09月 | 2 | 6,380 | 4,774(4,715) | 動画編集に舵を切るため ブログ更新はほとんどできず…! | ||
2022年10月 | ||||||
2022年11月 | ||||||
2022年12月 |
PV数の計測は、Google アナリティクス GA4にしました
売上のほとんどがおそらく下記の3つの記事なので、これに追いつくような記事を書かなければ!
そして、この中でも順位が入れ替わっていくのが面白い‥
最近よく表示されるようになり、ついに1位だった「MX KEYS」の記事を追い抜いた。勢いがある記事。
ブログ4記事目で、ずっとエース記事。最近上のHD60S+に追い抜かされた。検索ワードも多くブログの閲覧の殆どを稼いでくれた。
MX KEYSが常に圧倒的に1位閲覧だったため、横展開するとよいのでは?とDeepLでの翻訳記事。MX KEYSからは流れてくれている。
内訳と自分なりの反省を書いていきます
ブログ収益 内訳
03月01日からGoogleアドセンスやAmazonアソシエイトに審査申請などを開始
それぞれ時間差で設定をしていきました
Google アドセンス(広告収益)
推定収益ではなく「残高」で確定したものを記載
日付 | 表示回数 (=PV数) | 広告収入 (確定残高) | 備考 |
---|---|---|---|
2022年01月 | 501 | ー | ー |
2022年02月 | 735 | ー | ー |
2022年03月 | 883 | 137円 | 約8日間・手動広告オン 1日あたり1円or50円弱と結果にばらつきあり |
2022年04月 | 2,912 | 235円 | 自動広告を数日試したが、結局手動に戻した |
2022年05月 | 3,754 | 46円 | ページビューは伸びているが広告はほぼ0 |
2022年06月 | 1,953 | 165円 | AdSense ショッピング リンクをオンにしてみた |
2022年07月 | 3,011 | 29円 | Adsenseは基本気にしないのでOK! |
2022年08月 | 6,284 | 148円 | 広告位置を若干変更したけど、Adは頑張らない |
2022年09月 | 5,416 | 11円 | 数百円なら諦めよう!とGoogle Ad広告を停止 |
2022年10月 | |||
2022年11月 | |||
2022年12月 |
Amazonアソシエイト(商品紹介報酬)
日付 | クリック数 | 発送済商品数 | 紹介料合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2022年01月 | ー | ー | ー | ー |
2022年02月 | ー | ー | ー | ー |
2022年03月 | 704 | 9件 | 1,832円 | 23日間掲載、約60記事のリンク貼り直し 結果が出たのはほぼ全て1つの記事から |
2022年04月 | 868 | 13件 | 1,760円 | 常に表示していたが先月よりやや少なかった 売れる商品にばらつきが出てきた |
2022年05月 | 593 | 11件 | 2,674円 | 6日間・7日間発生なしの日があり 記事更新しなかった✕ 狙った商品売れた◎ |
2022年06月 | 471 | 12件 | 2,591円 | 単価を意識することが大切 毎日平均10クリックで安定、曜日も気にする |
2022年07月 | 502 | 19件 | 3,729円 | プライムデー(07/12・13)はあまり活かせず‥ クリック数は毎日安定してきている |
2022年08月 | 615 | 11件 | 1,611円 | 08月末にポチップに変更、08月は何気に閑散期‥ マイクロコピーが活きてくれるといいなと期待 |
2022年09月 | 1,852 | 6件 | 956円 | マイクロコピーもほぼ活用せず ほぼ記事更新できなかったので最低だけど仕方ない! |
2022年10月 | ||||
2022年11月 | ||||
2022年12月 |
楽天アフィリエイト(商品紹介報酬)
04月01日に登録、現在記事内のリンクを貼り直し中→完了済み
日付 | クリック数 | 発送済み商品数 | 紹介料合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2022年01月 | ー | ー | ー | ー |
2022年02月 | ー | ー | ー | ー |
2022年03月 | ー | ー | ー | ー |
2022年04月 | 312 | 1 | 44円 | 未だに未確定 |
2022年05月 | 42 | 0 | 0円 | クリック数… |
2022年06月 | 140 | 1 | 627円 | 4月成果発生分 付与ポイント+1,500P |
2022年07月 | 37 | 1 | 485円 | 確定に時間がかかる‥ すっかり忘れていたけど1件発生! |
2022年08月 | 275 | 0 | 0円 | なかなか厳しい! |
2022年09月 | 47 | 0 | 0円 | まぁ楽天はいっかー! |
2022年10月 | ||||
2022年11月 | ||||
2022年12月 |
ASP(A8・VC・もしも)その他
クリック数/インプレッション数(成果件数)
日付 | A8 | VC | もしも | その他 | 発生報酬 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年01月 | ー | ー | ー | ー | ー | |
2022年02月 | ー | ー | ー | ー | ー | |
2022年03月 | ー | ー | ー | ー | ー | |
2022年04月 | 20/263(1) | 1/7,065(0) | ー | 45,576円 | A8/DMM FXのセルフバック報酬 マツキヨセルフバック・みんなの銀行紹介 | |
2022年05月 | 17/332(3) | 8/12,287(0) | ー | 5,973円 | セルフバック2件+成約1件! 初めての成約がめちゃくちゃ嬉しかった | |
2022年06月 | 8/79(1) | 4/5,773(0) | ー | 0/16(0) | 500円 | ASPを調べたりリンクを貼ったりできていないため07月はもっと注力する! |
2022年07月 | 34/2,946(1) | 3/9,963(0) | ー | 0/42(0) | 550円 | 微妙にASPの数字がずれている気がする(;_;) |
2022年08月 | 7/940(0) | 6/13,454 | 89/60(0) | 0/52(0) | 0円 | 初の0円ー!まずいー!! 新しくもしもアフィリエイトを始めた |
2022年09月 | 238/5,975(0) | 8/15,199 | 81/56(0) | 2/50(0) | 0円 | とりあえずASPまで手が回らないのが実情(´;ω;`) |
2022年10月 | ||||||
2022年11月 | ||||||
2022年12月 |
セルフバックや紹介料は入れるか迷いましたが、「売上」として振り込むときに
商品紹介報酬と一緒に振り込んでもらうようになります
なので売上(売掛金)として計上していきます
1ヶ月ごとの個人的振り返りとまとめ
2022年01月
とりあえず色々書いてみたいなぁ、と書きすすめる。01月中で一番読まれたのが「新春テレビ体操」の記事。季節モノを取り入れていくことも大事だなぁと実感。「RMEのインストール」ができてホッとした。MARVELにハマって毎日のように観まくる日々。「ブログ開始の方法まとめ」が大変だった…。
2022年02月
これまた特に考えず、毎日記事書いてみよう!と思うものの、中々進まず。「BackWPupで失敗」したり、「北京オリンピックカーリング」にはまったり、「ウクライナ侵攻」に絶望したりした。メンタルをちゃんと維持しようと決意。「ファミマルポテチ」で初コメントをいただき小躍りした。嬉しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
2022年03月
収益化したい!と思い、Google・Amazonの審査申し込みから始める。とにかく3件達成したくて「お買い物系」をアップ。初めて収益が上がってとっても嬉しかったが、ほとんどが「HD60S+の記事」。「地震」が怖かった。Gutenberg記事が終わらずに03月が終わってしまう。記事宣伝の為Twitterを始めるがコミュ障のため挙動が不審。
2022年04月
Gutenbergまとめ記事を毎日アップし完走する。始めて1ヶ月間のうちに22記事を書き上げるが大半が収益と関係ないため売上変わらず焦る。ASPのセルフバックで数万円ゲット出来ることを知り、毎日成果確定しないか確認。みんなの銀行紹介もチャレンジ。全身全霊で書いたPS5音響の大型新人記事が初速振るわず悲しむ。Sweat Coinが意外と伸びる。母の日やネイルはいまいち。来月はもっと「商品」を「セールス」するように頑張る。
2022年05月
iOS絵文字記事😂は意外と見られるのではと思ったら全然だった😂w 散々悩んでマニフレックスを購入しすごく良かったため掲載。ブログ収益化の記事を書くのがけっこう大変だったけど、そもそも現在儲かっていないので見られないw 記録として残しておく。アイキャッチ画像を写真に変更する。いいカメラで撮った写真がすごくきれいで感動する。ゲーム実況シリーズは途中なので早めに完結!後半ほとんど記事を書けなかったことが大反省!ASP初成約がとっても嬉しかったので、もっと勉強していく!クローズドも始められそうで嬉しい。
2022年06月
思っていたより記事数が少なくて反省。せめて20記事はノルマにしたいところ。ゲーム実況記事も途中なので07月前半に仕上げる。カーテン記事で「写真の質」を意識、サイトが重くならないようにバランスが大事。大谷選手にはあやかれずwリュック記事では動画がどうしても撮りたくて挑戦。かなり楽しいので積極的に撮っていく!You Tubeアカウントにはすべてをかけた。プライムデー・amazon musicは自分が長年よく分かっていなかったところなので理解できてよかった。「理解」して「図解」するのに時間をかけすぎたが、振り返れば内容自体は満足!なかなかASPが進まないのでポモドーロで時間を区切ってやっていく!
2022年07月
日記になってもいいから、「毎日更新するんだ!」と意気込んだ。かなり自分としては意味があった!一つ一つの記事はそこまで伸びなくても、全体としてお仕上がった感じ。覆面ビリオネアにハマったり、OBSとコンデンサマイクの接続で四苦八苦したり‥MacBookでゲーム実況の記事を書き終えて満足。プライムデーはあまり手応えがなかった。5億円本を読んでやる気に満ち溢れる。デビッドカードもずっと書きたかったので満足。ブログテンプレートの記事でアイキャッチを変更。インプの割に成約が薄いのでなんとかしていきたいところ🔥
2022年08月
13記事書いていたが4件を非公開にしたため9件公開中。08月頭にブログデザインの変更、タイトル変更(よりゲーム実況に特化した内容に)08月末に商品リンクをRinkerからポチップへ移行、もしも追加、ブログ記事過去分を断捨離。キーマウ対応ソフトは伸びそうだなと思ったらやはり見ていただいている。とにかく黙ってゲーム系記事書けばいいなと今思うw ブログだけではどうもならないと思い、Adobe CCに契約しデジハリで学び直し。スキルを身に着けつつ、もっと「ゲーム実況」を「始めた人」に役立てるサイトにしようと決意!
2022年09月
3記事しか更新できず、そのうちの1つは非公開に。デジハリのAdobeマスター講座が結構重く、まずはそれを受講完了するために全力を注いだ09月。正直ブログだけでは先が見えなくなっている状態だったので、動画編集や画像作成を模索。Twitter経由で応募しいくつか異お手伝いさせていただけるように!ゼルダの伝説続編タイトル発表で大変な精神状態になる。とにかく05月までには安定した状況を作らなければ!!在宅PCし過ぎで首肩腰が死ぬ。覆面ビリオネアで毎週ビジネスのお勉強、めっちゃ楽しい‥!
おわりに
2022年末にはどんな結果になっているんでしょうか…やれるだけやってみたいと思っています🔥
会社で、月次報告とか会議とか苦手だったのに、
自分のこととなるとこんなに楽しく振り返って分析できるんですね。不思議。
がんばるぞ!