【実録不正利用】デビッドカードでやられた!クレカの方が楽かも…

お金をつくる

この記事の結論としては、数年間デビッドカードを使い続けた超個人的な経験から

「正直、デビッドカードの利用はあんまりおすすめしないよ!」をお伝えしたいと思います

この記事の結論

デビッドカードは不正利用されるとめんどくさい

デビッドカードは実は、不正利用に弱い…

デビッドカードよりもクレジットカードを使おう!

わたしが使っているおすすめクレカはこの3つ「楽天」「Amazon」「Orico」

これらは一番最後にご紹介しますね!

[PR]

楽天カード

デビッドカードが好きだった

なぜ、デビッドカードをあえて利用していたのかをお伝えします

家計をしっかり管理したい!と思い、

お金の本を読んでいく中で出会ったのがこちら

「正しい家計管理」林 總  (著)

2014年の本ではありますが、家計管理の基本の部分が書かれていて非常に勉強になりました

¥1,303 (2023/03/22 23:48時点 | Amazon調べ)

この本の中で、家計管理初心者は「クレジットカード」のような支払日があとまわしになるものよりも

「デビッドカード」のような即時引き落としの方が、

収入・支出の管理がしやすくなるのでおすすめという項目

「たしかに!」と思い、某銀行のデビットカードを使い続けていました

使ったら即引き落としになるので、残高管理は本当にしやすかった!

VISAだったのでお店で使えない、という経験も(私の場合は)ありませんでした

普段から明細は1週間ごとにチェックしている

使い始めたときから、「毎月0円になるように」徹底的に管理していたので、

ほぼ毎日、おそくても1週間に1回は引き落としの内容と残高をチェックしていました

翌月の予算を月末に入れて、その金額を1ヶ月で使い切るように使用していたのです

ところが…

「アレ?なにこの引き落とし?」

デビッドカード利用の連絡メールが入りました

2022年01月16日 20:12 

その時私は家にいて、特にネットショッピングもしていなかったので「?」と違和感を抱きます

いやいやいや

引き落としの金額27,250円にも身に覚えがないし、

引き落とし元の会社も、「日本の会社」で「名前は知っている」が

「店舗で購入したこと」も「ネットで購入したこと」もない会社です

不安に思い、翌日に電話しました

海外でも不正引き落としに遭ったことないのに…

ちなみに、これまで海外旅行に多く行き、クレジットカードもデビッドカードも使ってきました

今回不正利用されたデビッドカードでも海外利用をしていましたが、

海外旅行に行った日にち自体は不正利用よりもかなり前なので、

直接的な関連はないのかな‥?と考えています

デビッドカード会社・引き落とし元の会社に電話

まずは、デビッドカードのサポートへ電話をかけます

デビッドカードの会社に連絡

デビッドカードの会社に連絡したところ、まずは

不正利用に使われたデビッドカードの停止 → 新規発行

の処理を進めてくださいました

しかし、不正に引き落としされた分を即停止 & 引き落としをキャンセル はできないそうでした

どういうこと?と思い、電話で聞いていると、

デビッドカードの会員Webにログインし、
「不正利用の確定」を「私が確認」してから
「銀行の補償申請」や「警察への届け出」も私からしなくちゃいけないようで…

いや、意味分かんない、すぐキャンセルしてよ!と思ったら、

同じような方がいらっしゃいました

不正利用しやがった人間がお店に支払って、お店の人間がそれを受理して、銀行側がそれを処理してようやく確定状態になります。

僕の口座からはすでにお金が引かれているんだから確定なんじゃないの?

と思ったのですが、どうやらそうではないらしい・・・。銀行のシステム上ではまだ未確定とのこと・・・。いや、でも僕の口座からはお金が・・・。

確定状態になるまで1週間から10日かかるらしく、そこまでいかないと三菱東京UFJ銀行の調査部とかいうところが実際に動けない、ということらしいです・・・。

デビットカードが不正利用されてモヤモヤした話

おいおいおい!

謎の待ち時間は何なんだ!

警察に届出をする

カードの紛失・盗難による不正利用が疑われる場合は、警察に連絡をしましょう。この連絡はあくまでも紛失・盗難の届出。不正利用に関する被害届ではありません。デビットカードの場合、不正利用の被害者はあくまで「カード発行会社」という扱いになり、被害届を出せるのは「カード発行会社」なのです。

ただし、不正利用による損害に対する補償措置を受けるには、警察への届出が必要になることがほとんどなので、なるべく早く最寄りの警察に相談しましょう。

便利だけど……デビットカードに潜む危険性とは?

めんどくさい!w

引き落としされた元の会社に連絡

それでは、「お店・会社」からキャンセルしてもらえば良いのでは?と思い、

購入した覚えのない会社に「不正利用があった旨」をお問い合わせから連絡

  • カード利用の日時や金額の詳細
    • 自分には使った覚えがないこと
    • 買い物内容・送り先を知ることができるか
    • 不正利用だと確認し、返金してもらえるか

ものすごく丁寧に回答をいただきました(ノД`)

  • デビッドカードの不正利用に伴う口座引落発生の場合、
    • カード発行元の各銀行が保証対応を行う
    • お客様(私)がカード発行元の銀行へ保証期間内に申告することで保証を受けられる
    • 当該の会社ではカード情報を「非保持化」しているため、カードの利用履歴の特定はできない
    • 銀行や警察等から情報紹介が発生した場合に会社として協力をする

つまり…

今の段階ではキャンセルもできないし私には何も教えられない、ってことですね‥

エエ…工エエェェ(´д`)ェェエエ工

まぁ、まあそうか‥

警察への届け出が必要?

この段階で警察に出すのもよくわからなかったので、しばらく

会員制Webにログインし、状況が変化するのを待っていました

(なんで私が確認しなきゃいけないの!とイライラしながらw)

そうすると…

しばらく経ったら同金額が入金された状態に

不正利用された日が01/16

2022年01月16日 20:12 

その3日後の01/19に、またメールが届きました

2022年01月19日 17:01 

つまり、マイナス金額=引き落とし予定だった分と同じ金額が入金

プラスマイナス0の状態になりました

この状態になったこともあり(?)、

デビッドカード発行元の銀行では特に対応もしない

引き落とし&キャンセルのあった会社側でも調査しない らしいです

  • この度の件に関しまして、解決し何よりでございます。
  • 弊社では今後ともお客様に安心してご利用いただけますよう努めてまいります。

(じゃあこの返金のとき一体どういう処理だったわけ?!とイライラしそうでしたが落ち着きます‥)

なんなんだまったく!!

クレジットカードを使おう!

この件があってから、デビッドカードの使用はやめました

また、楽天銀行など、口座作成時になんとなく作成していたデビッド機能も停止させました

気が付かずに「デビッド利用OK」に設定している可能性もあるので、

一度銀行口座はすべてチェックしたほうが良いかと思います!

楽天銀行アプリでのデビッド利用の停止方法

例として、楽天銀行アプリでの楽天銀行デビッドカードの利用を停止する方法をお伝えします

楽天銀行アプリでログインし、下の方へスクロールします

「商品・サービス」すべて表示します

メニューを下の方へスクロールします

「楽天銀行デビッドカード」を選択します

デビッドカードの情報が表示されます

現在「デビッドカードが利用できる状態」になっています

下へスクロールします

「セキュリティ設定」をタップします

「デビッド利用」の「利用停止に変更する」をタップします

「利用停止」と表示されていれば利用はできません

海外利用分も同時に使えない状態になりました

もちろん「1日ご利用限度額」だけを変更することも可能です

不正利用されたら?とあるクレカ会社の場合

もし不正利用があった場合、どういう対応になるのか?

クレジットカード会社に問い合わせてみました

  • 明細で不正利用を見つけたら、クレカの会社に電話する
    • クレカ会社でも不正利用のモニタリングはしているが、あくまで利用者本人からの連絡が大事
  • 引き落としされたお店・会社にも、場合によっては利用者本人から連絡する
  • クレジットカードの停止・再発行をする
  • 不正利用分についてクレカ会社が調査をする
  • 支払いについては、不正利用分については停止 or いったん支払ったあとの返金
    • このあたりは期日や内容によるのでケースバイケース
  • カード再発行までは2週間ほどかかる可能性

かならず返金をしてくれる、などの確約があるわけではもちろんありませんが、

自分でログインして「確定を確認してから連絡」なんていう手間がない分ありがたいですよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。

もちろんクレジットカード会社によって対応は異なるので、

お使いの会社で確認するようにしてくださいね

おすすめクレジットカード

気を取り直してクレジットカードについて!

支払いはあとになるけど、ポイントも貯まるしこの機会に作ってもよいのではないのでしょうか

私が使っていてオススメのカード書いていきますね!

楽天カード

王道 楽天カード!審査もそこまで厳しくないのでは…?!

アプリ上で色々確認ができたりおすすめです

[PR]

楽天カード

Amazonカード

プライムデーなどでも特典満載!正直もっと早く使っておけばよかったー!と思っているのが

このAmazonカード

Amazon.jp: Amazon Mastercard (アマゾン マスターカード) 最大2%ポイント還元

かなりおすすめです!

Oricoカード

サイトもアプリもわかりやすく、電話での対応も丁寧なので大好き!

溜まったポイントはAmazonギフト券に交換して使っています

おすすめ!

オリコ|かなえる、のそばに。
クレジットカードならオリコカード。年会費無料のクレジットカードや、ワンランク上のゴールドカードなどお客さまに合ったクレジットカードをご用意しております。オリコカードでは利便性の高いポイントサービスや各種キャンペーンをお申込みいただけます。

今後は三井住友・ファミマTカードも増やして5種類くらいのカードを

用途別に使い分けていきたいなと考えています!

まとめ:不正利用は怖い・クレカを用途別に使い分けよう

不正利用はどこから情報が漏れたのか全くわからないので、

本当に気持ち悪かったし、もう二度と起こしたくはない‥!

とはいえカードは便利なので、今後は用途別にクレジットカードを使い分けていこうと考えています

とにかく引き落とし明細のチェックだけは行いましょう!!

まとめ
  • デビッドカードは不正利用されると「料金確定」を自分で確認しないといけない場合がある
  • 最低でも週に1回は引き落とし明細を確認し、不穏な引き落としがあったらすぐ連絡
  • クレジットカードの場合、会社によっては引き落としを停止できる

コメント

タイトルとURLをコピーしました