在宅でお仕事する時、会社でお仕事する時、ナンダカンダで「手書きメモ」を机の上に置くことって多いと思います
私は月のカレンダーとか今日やることとかもとにかく全部紙でメモしたい
手書きで書いたものをどんどん線を引いて消していきたい
そんなときにこれ!が最高でした

名前がそもそも「クタっとならないペーパースタンド」

株式会社エイジ化成 横田文具 クタっとならないペーパースタンド 黒 023PS-B 【不便を解消 A3用紙もピシっと立つ】
この製品がめちゃくちゃ良かったです
本当にA4サイズがピシッと立つ
御覧ください、このピシッと感!!

厚紙とかじゃないんですよ!安い500枚セットのコピー用紙なんですよ!!


居酒屋のメニューとかで全店舗にこれ置いてほしい笑
ペラ一枚、たった1枚のA4コピー用紙が
ここまできれいに立ったことがあるでしょうか‥
アルプスのあの名曲が聞こえてきますね‥
A4の紙一枚だと絶対にしなったり絶対にクニャッとしたりするのですが
完璧なまでの立ち姿 美しい‥!!
クリップ式になっている
紙を挟むときはクリップ式になっているのでパチっと挟むだけ
挟む力も弱いので、A4の紙にそこまで跡が付くこともありません

角度を変えられる
左と右で微妙に角度が違うのがおわかりになるでしょうか
クリップの片側をスライドさせることができるので、微妙な角度調整も可能です

横から見るとこんな感じです

っm〜〜〜綺麗!!!
君は綺麗だーッ!!!
角度調整を比較してみよう
- 左 一番紙を寝かせた状態
- 右 一番髪を立てた状態

紙を取り除くとこんな感じになっています

どうしてこのスタンドクリップ自体には重みがない(とっても軽い)のに
こんなに安定感があるのでしょうか?
これまで使っていて一度も倒れたことがないんです!凄い
「新しい文章力の教室」で読んだ「構造シート」にぴったり
こちらの本では文章を書き始める前に「手書きで」「何をこれから書くかの構造シートを書くと良い」というすすめがありました
やはり手書きにポイントがあるようで、手書きでバーっと何を書くかを書き
それをスタンドで立てておく‥
これがベストなのではないでしょうか
不満点があるとすれば‥
いやもうコレは完璧にちかい、Amazonレビューでも完璧との声があり、
わかるー!と思うのですが‥!あえての、不満点を書いてみます
黒は少し手指の油が目立ってしまう
ブラック製品あるあるで仕方ないのですが、手指の油が少し残る感じがあります
とはいえ表面はサラサラ系の素材なので拭いたらすぐ綺麗になります
写真をかなり明るくさせて、わかるようにしました

真ん中のあたりにちょっと油が残っています‥
あとはちょっとだけほこりも付きやすいかな‥
ただ、普段見ている分には全く気になりません

んー!綺麗‥
白が売り切れ
かなり探し歩いたのですがオール白色タイプは売り切れのようです、悲しい

こういうポストカードなんか白も合っただろうなと‥
白デスクも流行りですし…
赤はちょっとぱきっとしているので、グレーとか、ベージュとかそういうニュアンスカラーがでたら可愛いだろうなぁ
送料が本体より高い
本体は1個あたり627円とお得なのに
Amazonや楽天でも送料が700円以上してしまっていて、
Prime配送はないの!?とちょっと不満でした。・゚・(ノД`)・゚・。
ぜひPrime倉庫に預けて頂いて、Prime会員無料配送をしてほしい‥ぐすん
私は悔しいので一気に2個買いました(本体2個で送料706円でした)笑

とても綺麗だ‥
うん、やっぱり もっとカラーバリーエーションがあってもいいのにな😍
まとめ
本当にコレ、たまらないですよ
メモだけじゃなく気分でポストカードなんかを飾っても可愛いかも
気楽につかえてしっかり立つ

おすすめです!!
おまけ 生産性爆上げ?!の手書きメモ方法
- A4の紙を4つに折って
- 今日やることをバーっと書き出して
- 終わったら 1個ずつ消していく
このスタイルが一番はやくてわかりやすい、作業に取り掛かる時間がいますぐ!になります
サクサクとタスクを進められます
ブログの勉強をしているヒトデせいやチャンネルさんの配信で聞いてから実践しています!
ぜひ試してみてください!
株式会社エイジ化成 横田文具 クタっとならないペーパースタンド 黒 023PS-B 【不便を解消 A3用紙もピシっと立つ】
コメント