M1 MacBookでゲーム実況|9. You Tubeに動画をアップロードしよう

M1 MacBookゲーム実況
【PR】この記事には広告を含む場合があります

ついにアップロードまで来た〜!あとはYou Tubeに動画を上げるだけ!

vidIQというYou Tubeのデータを見れる機能を入れているため多少画面が違いますが、
vidIQを入れていても入れていなくても、アップロード方法に変わりはありません

安心して進めていってください!

You Tubeにログインする

まずはYou Tubeにログインし、動画をアップしたいチャンネルに切り替えます

※複数チャンネルを持っている方は切り替えに注意です!

右上のビデオマークをクリックし、

「動画をアップロード」をクリックします

mp4を動画をアップロード

ファイルを選択からmp4ファイルを選んでもいいですし、

Finder などからドラッグ・アンド・ドロップしてもOKです

MPEG-4ムービー = mp4動画ファイル、という意味です

詳細の設定 ※あとから変更可

動画はSD画質→HD画質の順で公開されていきます

動画が長くなる分だけ、アップロードにも時間がかかります

You Tubeにアップされている間に、タイトルや概要欄・公開設定日時を埋めていきましょう

タイトル・概要欄(=詳細)の設定

タイトル詳細の部分を埋めていきましょう!

ここも、真似したい実況者さんを参考に埋めていくと良いかと思います!

これはあっさりしていすぎて良くない例ですがw,とりあえず進めます!

サムネイル・再生リストを設定 ※あとから変更可

サムネイルを作ろう の記事で作成したサムネイルをアップロードします

動画を再生リストにも追加しておきましょう!

ない場合は、あとから作成し追加することもできます

子ども向けか・有料プロモーションの確認

子供向けか、宣伝(=案件)を含むかどうかのチェック項目があります

子ども向けはハードルが高くなるので、正直あまりオススメはしないです・・

宣伝等が含まれていない場合は、チェックを外します

チャプターの自動生成・タグの設定

チャプターは、一定の基準を満たした場合にのみ生成されるようです

公式ヘルプはこちら

タグなども付けておきましょう!

言語とキャプションの設定・撮影日/場所・ライセンス・サンプリング設定

基本自動で認識してくれるので、そのまま進みます

埋め込みなどを許可したくない場合・登録者に通知したくない場合・ショート動画へ使われたくない場合などは個別に設定をします

カテゴリ・コメント高く評価した視聴者の数表示設定

ここも自動で判別してくれます

ゲームのタイトルも、

例えば、「ゼルダの伝説」と入力すると、これまで発売されたタイトルがズラッと並ぶので

この中から該当するゲームタイトルを選択します

ここでゲームを選択しておくと、You Tubeの再生画面上にこのように表示されます

動画の要素 ※あとから変更可

字幕を追加・終了画面の追加・カードの追加などを設定できます

特に「終了画面」は設定したほうがゼッタイに良さそう‥

情報カードも大事そうですね

追加方法はまた別記事でいずれ紹介したいと思います!

著作権チェック

数分経つと、著作権チェックが完了します

特に音楽は、動画内で使用しているとこの時点でAI解析が判定してくれます

チェックが完了したら「次へ」をクリック

公開設定 スケジュール設定

公開日時の設定をおこないます

非公開・限定公開・公開から選ぶことができます

さらに「スケジュール設定」で未来の公開日時を指定することができます

公開日時を指定する場合は 「スケジュールを設定」にチェックを入れ、日時を入れる

スケジュールを確認

OKであれば「閉じる」を押しましょう!

公開前に再確認

再度、内容が問題ないか確認しておきましょう

You Tube Studio>コンテンツ>動画

から、公開予定の動画すでに公開している動画を確認することができます

また、すでに公開済みの動画でも「タイトル」や「概要欄」「サムネイル」などを変更することが可能です

動画を誤ってアップロードしたので削除したい時

You Tube Studio>コンテンツ>動画 から、削除したい動画を選択し、

「…」縦の三点リーダー(オプション)をクリック

一番下の「完全に削除」をクリック

削除してもいいですか?と表示されるので、

「もとに戻せなくなることを確認しました」にチェックを入れて、

「動画を削除する」をクリックします

もし間違えてアップしてしまった場合は、このようにして削除することが可能です!

次回はTwitterなどでの宣伝方法を(かんたんですがw )お伝えしたいともいます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました