JIS配列感覚で打てる|US配列キーボードでのおすすめ設定

ゲーム・機材

初めてUS配列キーボードを使うようになったあなたへおすすめの設定

【PR】この記事には広告を含む場合があります

Karabinerというアプリを使って、JIS配列に寄せてみよう

  1. Karabinerアプリをダウンロードする
  2. Macのセキュリティを設定
  3. commandキーの左右に英数・かなを一発設定
  4. バックスラッシュをEnterに※コード書く方には不推奨
  5. おまけ capslockを複雑に
  6. おまけ Spotlight検索のショートカットキーをオフに

流れとしてはこんな感じです!Macユーザーの方へ向けて書いています
個人的にはコードなどは書かずに、文字打ちメインですが、この設定だけで何とかなっています
ではいってみよう!

↑こちらはRGBバックライトなし・白ライトのみ・プラスチック製

思っていたよりいいぞ、US配列

11月にメカニカルキーボードを購入して以来、生まれてはじめてUS配列のキーボードを使っています!
使い始めて数ヶ月、やっと少し慣れてきたので私の設定などを共有したいと思います

環境

  • iMac 24inch 2021, macOS Monterey 12.1
  • Keychron K8 Wireless Mechanical Keyboard, RGB Backlight Aluminum Frame / Gateron Mechanical / Brown
  • Karabiner Elements ver 14.3.0
  • Bluetooth接続

購入した理由

「かな」文字の印刷がいらない、見た目をスッキリさせたい

よくよく考えてみると、なぜUS配列を買ったのかと言うとこのくらいしか理由がありませんでした‥!
使ってみたい!というのもありましたし、
多分唯一にして絶対の理由は、「JISの見た目がなんか好きじゃない!」
とにかく、「かな文字」の印刷が不要なんですよね
正直現在では日本語入力をする際 「ローマ字入力」の方が圧倒的に多いんじゃないかと思います
「かな入力をしない」人にとって、「かな文字」の印刷は不要なんですよね、、

そして円マークや英数・かなの切替について、ソフトウェアで対応できるのであれば、
いよいよJIS配列じゃなくて良くない?と思ったことが大きかったです

Keychron以外のキーボードと迷った内容については、下記の記事に書いてありますのでよかったらどうぞ☆

見た目の違い

US配列のKeychron K8

JIS配列のKeychron K8

比べてみると JIS配列には日本語(かな)印刷があり、「英数」「かな」の表記や¥マークがありますね!
また大きな特徴としてエンターキー(Enter)の大きさが違います
公式サイト2022年1月現在ですと、このJISモデルは人気のため完売のようです。。

昨年11月に購入した自分にとって初のUS配列のキーボード!
こんな感じです、スッキリして可愛いですね

↑木製のパームレストが苦手な方は、こういったぷにぷにクッション型もいいかも

ではさっそく、このUS子をJISで使っていたような状態まで調教していきたいと思います!
ダウンロードは簡単、という方は飛ばしてください

Karabinerアプリをダウンロード・個別設定しよう

Karabinerアプリのダウンロード方法

必須と言っても過言ではない、KarabinerをMacにダウンロードしましょう
※iPadでも使えないか試してみましたが、iPad用のソフトは無いようでした‥

Karabiner-Elements
A powerful and stable keyboard customizer for macOS.

下記のような画面 「Download」から最新バージョンをダウンロードします

「ダウンロード」フォルダにあるので、ダブルクリックします

こちらもダブルクリック

「続ける」でドンドン先へ進んでいきましょう

インストーラはゴミ箱へ入れてしまって構いません

さぁ、ここからです!
M1 Macあるあるで、他社ソフトウェアなどを自動でブロックしてしまうようになっているようです
「セキュリティ環境設定を開く」をクリック

「システム環境設定」の「セキュリティとプライバシー」が開きます
左下の「変更するにはカギをクリック」のカギ部分をクリックします

パスワードもしくはTouch IDで解錠します

変更できるようになりました
アプリケーション

“.Karabiner-VirtualHIDDevice-Manager”のシステムソフトウェアの読み込みがブロックされました
とあるので、すぐ横の「許可」をクリックします

この画面が出たら、「システム環境設定を開く」をクリック

「プライバシータブ」が開きますので、同じように「変更するにはカギをクリック」のカギ部分を開きます

変更できるようになったら、

プライバシー>入力監視>「karabiner_grabber」と「karabiner_observer」にチェックを入れます

「Karabiner-Eventviewer」はチェックを入れなくても使えていました

どうやら、この「Karabiner-Eventviewer」は キーを押したときのログを取ってくれる機能のようです(参考
なので、特に使わない場合はチェックを外しておいて良いかと思います

では、ダウンロードとセキュリティ設定もできたので、アプリを起動して設定していきましょう!

アプリから「Karabiner-Elements」をダブルクリックします

おそらく最初の画面はこの様になっているはずです
もしこの画面にならない場合は、左下の「Add rule 」
クラウドマーク「Import more rules from the internet(open a web browser)」をクリックします

このような画面がWEBブラウザで立ち上がりますので、「japan」と入力し、「search」を押します

「For Japanese」(日本語環境向けの設定)(rev 6)を「Import」します

「Karabiner-Elements」を開くをクリックします

このように表示されたら「Import」します

インポートに成功しました、と表示されますのでOKを押します

ここでは「日本語向け設定」のインポートをしたのみで、有効にさせる作業はこれから行います

おすすめ設定1 Karabinerアプリでの「英数・かな」設定

まずは一番使うであろう、「英数」「かな」設定をしていきましょう!
注:Enable All を押すとFor Japaneseのすべての設定がONになりますが、個人的には使うものだけ厳選したほうがいいのかなと思います

一番上の「コマンドキーを単体で押したときに、英数・かなキーを送信する(左コマンドキーは英数、右コマンドキーはかな)」の横の「+Enable(=この設定をオンにする)」を押します

おそらく初回の設定のときに、
キーボード設定アシスタントが立ち上がりますので「続ける」を押します

画像通りにキーボードの識別を行います

同様に行います

USキーボードの場合はこちらになるのではないでしょうか

もしこの画面に戻ってしまったら、左下「+Add Rule」を押します

一番上の「コマンドキーを単体で押したときに、英数・かなキーを送信する(左コマンドキーは英数、右コマンドキーはかな)」の横の「+Enable(=この設定をオンにする)」を押します

ルールに追加されました!
これで、JIS配列のような、スペースの左側のcommandキーを押すと「英数」
スペースの右側のcommandキーを押すと「かな」の設定になります

やっぱりこれが一番便利ですよね!
トグル(押すたびに設定が変わる)方が好きな場合はそちらを選んでもいいかもしれません

おすすめ設定2 バックスラッシュ・円マークのキーをEnterに ※注意

(バックスラッシュ)や¥(円マーク) |(縦棒)の記号を押すキーですが、
JIS配列に慣れていると、どうしてもEnterを押すときにここを押してしまいます

上記の記号を頻繁に使わないようであれば、下記のようにbackslushキーを押したらEnterとする、
としてしまったほうが楽です
JIS版Enterキーの大きさって、右手にとても染み付いているようです
※この設定をする前は何度も¥(円マーク)を押してしまいとてもストレスでした‥

注意点:何故かこの設定を元に戻せなくなってしまいました!!

この設定をオンにしてから、この「をenterに」Ruleを消去したあともこの設定が生きたままになっています、、原因がわかったら追記します
なのでもし、コードを書く際などにBackslush を使う方であればこの設定はしないほうが良いかと思います

私の場合 現状ほとんど使う機会がないので、このままにしています
円マークは「えん」を文字変換で¥、|はたてぼうで文字変換、として入力していました

しかしバックスラッシュは「\」この全角記号になってしまうし、いまのところ入力ができない状態に‥
解決策が見つかったら記載します!(現状この設定じゃあ「」これを打てないじゃあないか!コピペで無理やり対応していました)

こんな感じで設定していました

コードを書くようになったらどうしよう!?
設定を削除したあとの再起動などでもそのまま設定が生きていたので、うーん‥
とりあえずはこのままでいいか‥となっています

おまけ Caps Lockを複雑にしておく

こちらの「Change caps_lock to command +option+shift」もオンにしておくことをおすすめします
割と間違えて押しがちなので‥

おまけ command + space のSpotlight検索をオフにする

これはMacの設定ですが、「システム環境設定」「キーボード」から設定可能です

「command + space」キーって意外と押してしまって、そのたびにSpotlightが立ち上がるのが面倒なのでオフにしてしまいました
快適です!

初めてUS配列を数カ月間使った感想

個人的には変えてよかったです!ただ、JIS配列とUS配列とをダブル使いする方(仕事とプライベートで、など)はけっこう大変なんじゃないのかなと思いました‥
朝から夕方までJIS配列、 夜だけUS配列、とかだといちいち頭を切り替えるのが面倒なので
それだったら無理してUS配列にすることもないのかな?と思います
学校・会社で支給されるノートパソコンやキーボードって基本 JIS配列だと思うので。。


もしUS配列を買いたてで、初めて使う方は
US配列をJIS配列に寄せる上記の3つを設定しておくと使いやすいんじゃないかと思います!
見た目は完全にUS配列のほうが良いです
でもつかてみるとEnterキーは大きいほうがいい

そしてiPadでは、今の所このKarabiner Elementsを使えないようなので、「英数」「かな」を一発で変換するのがUS配列では難しいと思うんですよね。。
なので私の場合 iPadだけJIS使いとなっています

とりあえずMacの方で backslushは入力できない(しかも戻せない)になってしまっていますが、それ以外は完璧!

あと迷うのは、_(アンダーバー)と@(アットマーク)くらいで、それもだんだん慣れてきました

みなさんもおすすめの設定がアレば教えて下さいね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました